2011'05.18.Wed
先週、降り続いた雨で庭の植物に変化が・・。
元気になったもの
弱ったもの
少し前に剪定したエゴの木やトネリコは
枝をぐんぐん伸ばし、カエル色のきれいな緑の葉が増えました。
水はけの悪い土で心配していたラベンダー。
やはり、蒸れたのか花の頭がぐったりと下に垂れている。
いろいろネットで調べてみて、根ぐされしないように
試してみたけど・・・元気ない。
(長雨にあたるとよくないとあったので
これからくる梅雨時期は大丈夫なのかなぁとちょっと心配。)
いよいよ、葉や茎もほんとうに元気なくなってきたので
あわてて、鉢に移し変えることに。
とりあえず、葉をぜんたいの1/3までカットして
根はかろうじて腐ってなかったのでそのまま鉢へ。
翌日、、すこし茎もしゃんとして元気になってきた・・かな。
ほっとした・・。
やはり、植物は難しい。
いきてます・・
でも、のどがかわいたとしゃべってはくれないから
ほんと、むずかしい。
赤ちゃんと同じ?
きちんと勉強も必要だなぁ、、と反省。
なんとか復活してーーと祈る日々。
○
○
○
そんな中、からりと晴れた日曜日。
楽しみにしていたイベント2つ。
はりきって遊びに行ってきました。
-----BLUE SKY MARKET #3へ。
頑張ってOPENにあわせて出たけど10分遅刻。
そしたら、駐車場はすでに満車。
いったんお店の前を通り過ぎてみたら
ひと、ひと、人ーーーーーの山。
すごいわーと感心しつつ、ちょっと離れたところに
車を置く場所をみつけて、てくてくと歩くこと5分。
着いても、たくさんの人で動くこともままならない感じで
ゆっくり見ることはできませんでしたが
teteateteさんのお店の目玉商品?!はしっかり見てきました。
革好きさん大喜びの素敵な革たち。
いつも素敵なものをありがとうございますー
でもてんてこまいの忙しさで店主さんすでにかなりお疲れのご様子。。
ほんとにおつかれさまでした^^;
ほかに、BeFiveTen RoseHaruさんのお店や
店内にもいろいろと素敵なお店が来ていたらしいのですが
とにかく人が多くて入るのをあきらめて帰りました^^;
また次の楽しみに・・
で、次に向かうは・・
道明寺天満宮手づくりの市。
お昼前にのんびりと到着して、
ゆるり~と地図を片手に回ります・・
OPENと同時においしいものはほぼ完売。とのこと。
たしかにあちこちで完売しましたーの看板があるものの
ぎりぎりでしたけど、気になっていたお店のものは無事購入♪
----なないろJAMさん
実は、、昨年末の手づくりの市でご一緒できると知って
すごく楽しみにしていたのですが、体調を崩されて
出展されていませんでした。
気になっていたくりのJAMはありませんでしたが
野菜のJAM たちを試食させてもらうと。。
想像以上のおいしさ。
たまねぎ、小松菜がたくさん入っているなんて
まったくわからない!!
子供も大喜びで食べること間違いなし!
な、おいしいJAMでした。
----nH.cafeさんと一緒に出展されていたHIKEの粉手帖さん
ちいさなCAFEスペースと
焼き菓子がちょこんとテーブルに・・。
わずかに残っていたスコーンとキャラメルケーキ。
無事購入。
帰ってから家族と食べましたが、
一口食べて生地の断面を見て
ち、ちがうっ!あ、味もちがうーーっ!!
一人大騒ぎ。
今まで食べてきたお菓子で一番の好みの味。
またまた、素敵なお店みつけました^^
-----うつわ うたたねさん
実は4月のOMOKAZIマーケットでご一緒してたんです・・
お隣どうしでテントも押さえてもらったりと
すごくお世話になってましたのでいそいそとご挨拶に・・。
今回はゆっくり作品も見せていただいて、
淡い緑色の釉薬がかかったすてきな器を1つ見つけました。
デザインとして下の土の色を生かして、
釉薬を一部かけないところを作って模様をつける・・
ひとつとして同じものはできないそうです。
-
-
-
こうして、ほっこりと境内の休憩所でのんびりと。
コーヒー飲んで行き交う人を眺めながら。
向かいに見える店主さんたちの接客中の笑顔を見ながら。
木陰でのーんびり休憩。
そうしていると、横に座っていたかわいらしい方と
初対面にもかかわらず、ついつい話しがはずみ・・。
手づくりの市のこととか
枚方とか、京都の知恩寺の市が有名ですョ~とか。
手づくり談をお互いお茶しながら食べながらしばらく続き・・。
なんと、最後には楽しいお話をありがとうと
お菓子までいただいてしまいました。。
こちらこそ、少しの間でしたが、
ご一緒できて楽しかったです・・・
お菓子もおいしくいただきました^^
ほんとにありがとうございました!!!
と、気温も心もあついあつい日曜日になりました。
肝心なカメラを忘れ、、頑張って携帯で撮るもボケボケです^^;
PR
カレンダー
最新記事
最新コメント
[11/20 スーパーコピー レイバン]
[11/13 CHIAKI]
[11/13 Beau jade tam]
[07/02 CHIAKI]
[06/25 tete]
プロフィール
SHOP LIST
ブログ内検索
最新トラックバック
フリーエリア
カウンター
アクセス解析